この商品は規格外品となります。
規格外品の販売の為、大きさの選別は行っておりませんので、大・小さまざまな大きさが含まれます。また、「皮が剥げているもの」や、「カットが多く入っているもの」も含まれます。
※腐りのみの選別となります。
鮮やかな黄金色を長時間キープ
従来の生姜、「大生姜」と「黄金生姜」をすりおろし、直後の状態と一時間経過した状態を比較してみました。 従来の生姜は時間が経過すると色の変化が起きますが、黄金生姜は時間が経過しても鮮やかな黄金色を保ちます。
線維が少なくおろしやすい
「黄金生姜」は従来の生姜より繊維が少なくなっていることにより、おろし金が繊維だらけになる問題を解消しました。
辛み成分、香り成分が高い
生姜特有の辛み成分「ジンゲロール」、香りの成分「ショウガオール」が、従来の生姜より多く含まれており「高知県産大生姜」「中国産生姜」「オーストラリア産生姜」の成分含量を比較したところ、辛み成分総量は黄金生姜が最も多い結果となりました。
(10月収穫、翌年7月分析分析機関 高知女子大学)
規格 | 20kg |
産地 | 高知県 |
保存方法 |
【1週間程度の場合】
ビニール袋からしょうがを取り出し、濡らした新聞紙で包みます。
しょうがの保管最適温度は14℃〜15℃です。
冷蔵庫では少し寒いので、 冷蔵庫・野菜室の冷気の当たらない所に保管して下さい。
また、新聞紙が乾いたら再度湿らせましょう。
【さらに長期保存をする場合】
すりおろしたしょうがを一回の使用分ごとに小分けにして【冷凍庫】で保存してください。
しょうがを「丸のまま」冷凍した場合、解凍せず冷凍したままおろし金ですりおろしてご利用くださいませ。
|